
神奈川県N邸外装工事
今回は、カッコイイ外装にしたいと依頼を受けました。
改修前の建物は樋、サッシ、シャッターなどが白色だったのでこれに合う色とはと、
カラーシュミレーターで作成。
青色をお勧めいたしました。全体を青にするのは少し目立ちすぎるので、正面1F壁
は白色の石状吹き付けで高級感をUP。
屋根はメリハリをつける為黒色を採用。
工事完成後は大変喜んでもらいました。
工事名 | 外装改修工事 |
---|---|
工事費 | 95万円 |
<今回使用した材料> | |
(屋根) | 水性遮熱塗料 |
(外壁) | 水性シリコン塗料 |
(樋、鉄部) | 溶剤ウレタン塗料 |
(上裏) | 溶剤ケンエース塗料 |
(正面1F壁) | 石状吹付け塗料 |





神奈川県T邸外装工事
オーナー様の依頼で目立つ外装にしたいと依頼を受けました。
好きな色を聞き、カラーシュミレーターで何度か打ち合わせを重ねました。
工事前は目立ちすぎるか少し不安でしたが工事完成しましたら絶妙の色合いで
オーナー様に喜んでもらいました。オーナー様の色の感覚には脱帽で勉強させていた
だきました。
工事名 | 外装改修工事 |
---|---|
工事費 | 85万円 |





Yアパート塗り替え工事
築25年のアパートの外装塗り替え工事です。
アパートを建ててから現在まで、塗り替え工事をしたことがありませんでした。
今回、そろそろ塗り替え時かなぁと感じた大家様からご依頼をいただきました。
外装全体の塗り替えを実施したため、かなり印象が明るくなりました。
工事名 | 外装塗り替え |
---|---|
工事費合計 | 100万円 |





埼玉県N邸外装改修工事
初めての塗替えで月日も経っていたため壁からチョーク現象(粉が吹き出る現象)になってました。後、コーキングの劣化が激しい部分は打ち替えをしました。
高圧洗浄で汚れを落として外装、屋根、ベランダ床を塗替えました。
御施主様の提案により濃い目の緑色になりました。周りの木にマッチして心が落ち着く印象を受けました。
工事名 | 外装改修工事 |
---|---|
工事費 | 110万円 |



